蹴上げ

用語集

蹴上げ(けあげ)とは

階段の1段の高さのこと。

 

その寸法を「蹴上げ高さ」「蹴上げ寸法」といいます。

建築基準法では、住宅の階段の蹴上げの高さは23cm以下と定められています。

 

ちなみに階段で足で踏む板の部分を「踏み板」といいます。

「踏み板」から「踏み板」までの高さの部分(写真でいう金網部分)を「蹴込み板」といいます。

 

「蹴上げの高さ」=「踏み板」+「蹴込み板の高さ」+1段上の「踏み板」の厚み

の高さということになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リカコの豆知識

建築基準法では23cm以下と「蹴上げ」の高さは定められていますが

住宅では18~20cmが使いやすいといわれています。

 

「蹴上げ」の高さは低すぎると段数も増え、スペースもかなり必要になります。

 

「蹴上げ」が低いからといって階段が登りやすいわけではないということですね。

 

タイトルとURLをコピーしました